*

ばばじ_野菜がゴロゴロ入ったヘルシーカレー

こんにちは、ニシュランです。

最近、辛いものに「ハマり中」です。
食べても、また数日経ったら食べたいなぁと思います笑

辛い食べ物はいろいろとありますが、今は「カレー」「汁なし担担麺」。
私は、この2つの食べ物に夢中です(^^)

今、まさにカレー巡りと汁なし担担麺巡りをしている最中。
今回は、「ばばじ」を紹介しましょう!!

中区本川町にある。
電車通り沿いにあるのですが、意外と気づかない場所にある。
何故かというと、歩道から下ったところにあるので、見落としてしまうのです。
外観の写真を撮りましたので、これを目印に。


ばばじ6Feb 02 2014

 

こんな感じに、壁に小さく「ばばじ」と書いてある。
初めて、このお店を知ったのが、今は廃刊になった広島の美味しいグルメを紹介してくれた「旬遊」だ。
旬遊のカレーの特集の時に、このお店を知りました。
今は、旬遊みたいな上質な雑誌がなくて残念です・・。私の情報源でもありました。

では、さっそくお店に入ります。
入り口が狭いし、低い。
潜るような感じで入る。気を付けないと頭を打つますので注意!!

くぐり抜けると、広い店内がある。
入り口が狭いのと、外から店内が見えないと言うことで、ギャップがある。

ばばじ5Feb 02 2014

店内に入ると薄い暗い感じ。
照明が温かく照らし。ゆっくりとした感じがいい。そこには、空間を奏でるクラシック音楽のBGM。
アンティークな感じの内装と、木のテーブルのが全体的にオシャレな感じです。
癒やし系ですね〜。

広い店内に、スタッフお二人。
家族で経営をされてるのでしょうか?そんな感じがします。

ばばじ1Feb 02 2014

テーブルに着くが、各席にメニュー表はないです。
お店の真ん中あたりに大きなメニュー看板がありますので、そこを見てからメニューを選ぶ
ようになってます。

いつもの様に迷ってしまう・・。
久しぶりにきたので、ここは定番の「ばばじカレー」をお願いしました。
先に、会計を済ませる流れ。カレーが出来上がると自分でカレーを取りいかないと行けない「セルフサービス」である。

ばばじ2Feb 02 2014

出来上がるのを待つ時にふと目に入るのが、
テーブルのお花だった。
こういうのってスゴく好き!
ちょっとしたことなんですけど、良いサービスだなぁって思います。
さずが、女性の店主だと思います。

ばばじ3Feb 02 2014

待ってました、「ばばじカレー」半熟スクランブルエッグがのったカレーだ。
そして、野菜たちがお皿を鮮やかに飾っている。グリーン、オレンジ、イエローなど見ててキレイだ!

野菜がたっぷりなので、ヘルシーなカレーに仕上がっている。
美味しそう!!いただきまーす(^^)

ばばじ4Feb 02 2014

野菜が美味しい。まさに素材のもつ甘みを感じる。

そして、ルーは、スパイシーとは、違って優しい辛さ。優しいというのは、ガツンとくるのではなく、じんわりくる辛さ。
私には、もっとスパイシーでもよいがこのカレーも好きです。
野菜とハーモニーが良いです。
野菜とスクランブルエッグでオリジナル性を感じる。
お店の名前を使っているだけの、ばばじ自慢のカレーだ!

ごちそうさまでした。 ゆっくりカレーを楽しみたい時にはぜひ寄りたいお店です。

ばばじ

TEL 082-294-1073

広島県広島市中区本川町2-6-8-1F

11:30-15:00 18:00-21:30

日休・日曜日と連休になる祝日


大きな地図で見る

ばばじ

料理 ★★★

接客 ★★★

お店のオシャレ度 ★★★★

コストパフォーマンス ★★★★

ばばじの食べログの情報はコチラ

広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!

関連記事

魚菜家10Oct 16 2014

魚菜家_秋といったら松茸!松茸の土瓶蒸しの美味しさ舌鼓

こんにちは。 今週は、ぐっと気温も下がり寒さ増して来ましたね!秋も本格的になってきますね! 秋と

記事を読む

普段着ワイン&バル。Wasabi9Dec 22 2014

【PR】広島中区のお気軽に行けるバル_ディナーには「Tボーンステーキ」がオススメ

今回は、「ネイティブ広告記事」となっております。 さて、今回は袋町にある普段着ワイン&バル。W

記事を読む

カフェラ3Apr 27 2014

エスプレッソカフェ カフェラそごう広島店_落ち着いた空間で豆の凝縮された旨味を楽しむ

こんにちは、ニシュランです。 SOGOでランチをした後に、コーヒーを飲みたいと思い久しぶり訪問

記事を読む

ライオンカレー3Feb 02 2014

ライオンカレー_本日のランチカレーはお得で美味しい

こんにちは、ニシュランです。今回紹介するお店は「ライオンカレー」です。最近マイブームがカレーです!!

記事を読む

ほうらい2Jan 31 2015

中華料理鳳来(ほうらい)_安い!満腹!鳳来特製ランチは、スペシャルメニュー。

これまで、ブログでは紹介してないお店が十日市にあります。 仕事のランチの時によく利用させて頂いてい

記事を読む

ケララ食堂02_130116

ケララ食堂に行きました!南インド料理が楽しみお店♫

こんにちは、ニシュランです。今回紹介するお店は、中区本川町にある南インド料理ケララ食堂です。引き続き

記事を読む

むろか09_130114

居酒屋むろか_コスパの高いお任せコース料理

こんにちは、ニシュランです。 前に行った三川町にある「むろか」を紹介します。 (すみません、

記事を読む

小石1Feb 08 2015

小石sakebar_日本酒100種類!今宵はゆっくりと美味しい日本酒で乾杯

2次会に小石へ。 今回で4回目の訪問だ!お気に入りのお店です(^^) 日本酒は、100種類もあり

記事を読む

フーケ2Jul 18 2015

フーケ_おすすめ!夜の広島を楽しむなら雰囲気のあるBar FOUQUE

2軒目に中区鉄砲町にある老舗Barに連れていって頂きました。 フーケは、名前だけ知っておりまして、

記事を読む

bar_pasador8Jan 16 2015

bar_pasador_流川・新天地公園近くにある自分をリセットできる落ち着けるバー

12月、1月という時期は会食が多い。 その日は、帰郷した友人との久しぶりの会食だ。 待ち合わ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


天よし|吉島にある本格天ぷら!揚げたて熱々の天ぷらランチ

ご無沙汰しております。 久しぶりにブログ更新です!! なんとなんと

【イベント告知】1/30開催!名店の店主のトークイベント!「広島楽しい100人」

  「知りたい 会いたい つながりたい」をキー

トッポギたきにく|この冬に食べたい!流川にある老舗の鍋料理「たきにく」

今回紹介するお店は、流川にあるトッポギたきにくです。 友達に連れて行

→もっと見る

  • 広島ブログ
PAGE TOP ↑