普段着ワイン&バルWasabi(ワサビ)_一度に2度美味しいボリューム感たっぷりTボーンステーキ
こんにちは、久しぶりのブログ更新です・・・。
最近、仕事がバタバタと繁忙期で・・中々ブログがアップできてません。
今回紹介するお店は、先日袋町OPENしたばかりの普段着ワイン&バル”Wasabi”です。
気軽に立ち寄れるワインバルをコンセプトにしたお店です。
OPENのお知らせを頂きまして、行ってきました♬では、早速紹介しよう!!
やってまいりました”Wasabi”です。
場所は、本通りのBEAMSから平和大通りを向けて歩き、NTT袋町ビルの真横にありオレンジのお店の看板が目印!
目立つのですぐに分かると思います。
店内に入ると清潔感があり、女性が好きそうなオシャレな雰囲気です。
中に入ると縦長になっている。入り口近くはカウンターでお一人様で利用OKですね♬お店の奥は、立ち飲みができるスペースやテーブル席もあり利用シーンによって使い分けできる。
まずは、ビールで乾杯!!
仕事が終わってのビールは格別!!場所は、袋町と便利なところで仕事帰りにふらっと寄るのに良いですね!
料金もリーズナブルで、普段着ワインとお店なので気軽に使えます。
バルといったらタパスですね☆彡 タパスは、小皿料理なので会話とお酒を楽しめます♬
アンチョビポテト、トルティージャ(スペイン風オムレツ)、小いわしのエスカペッシェ、、生ハムを頂きました。
色々と食べ比べて美味しかったです!!
ビールの次は、グラスでスパークリングワイン。
すっきり爽やかな味わい♬
小エビのアヒージョ。ガーリックは抑えめであっさりとしていている。
熱々のオイルに小エビのプリっと食感が旨い。最後にバケットをひたパン。
宮島産ムール貝とあさりのワイン蒸し。貝好きなはたまらない。ワインと合う一品だ!
穴子のフリッター。 衣がサクッと穴子の身は柔らかく、穴子に美味しさが広がる。
小いわしのナスのシチリア風ピッツァ。シチリア風とは、イタリア、シチリア島の名産品であるナスやピーマン、トマト、ケッパーを使ったピザをシチリア風ピザのこと。ワインと合いますね。
WasabiのオススメメニューTボーンステーキ。最近はお肉ブームですね♬
去年の2月に、2003年から輸入規制されていたTボーンステーキが規制緩和で入手が可能になったことから、これからは広島でもTボーンステーキが流行するでしょうね☆彡
Tボーンステーキの魅力と言ったらサーロインとフィレの2種類の肉の味が一度に楽しめることです。ぜひ肉食女子、肉食男子にオススメしたい一品です。このボリューム感で1980円はお得です。
サングリアを注文。自家製で果実もたくさん入っておりフルーティで美味しい。
お腹いっぱいです笑
料理も300円〜とお手頃なので、普段使いで使えるお店です。
ワインを気軽に楽しみたい方にオススメです♬
普段着ワイン&バル Wasabi(ワサビ)
TEL 082-546-1515
広島県広島市中区袋町6-4EXAビル1F
営業時間 11:30-14:00 16:00-24:00
無休
広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!
関連記事
-
-
MILLE(ミル)_ミシュラン星付きレストラン!オススメの優雅に贅沢なランチタイム
今回、紹介するのは、白島にあるミシュラン星付きレストラン MILLE ミル 料理は、いつも感動ある
-
-
お好み魂 悟空_美しくて仕上がった悟空焼き(大辛)は激辛お好み焼き
こんにちは、ニシュランです。 友人から「美味しいお好み焼」のお店があると教えてもらった。 よ
-
-
CAFE UTSUWA(カフェ器)_ミックスサンドがとびっきり美味しい
こんにちは、ニシュランです。今回紹介するお店は、CAFE UTSUWAです。私のお気に入りのサンドイ
-
-
旬魚きっ川_本物の味にこだわる大将が提供する和食!食通が集う大人のお店
2月末からブログが止まっていて・・。 その間に行ったお店をどんどん紹介していってます!! 広島に
-
-
大衆蕎麦荒井屋_安くて旨い!メニュー豊富で九州の美味しい料理と本格関東蕎麦を楽しむ!
前から気になっていた大衆蕎麦荒井屋に行ってきました。 前回は、ランチで蕎麦を食べに行った以来です。
-
-
つぼやきカレー キートン_老舗カレーは奥深い!コクのある美味しいカレー
こんにちは、ニシュランです。 最近ハマってる食べ物は??と聞かれると即答で「カレー」と答えるこ
-
-
銀座 天一 広島SOGO店特別メニュー葵を頂きました
こんにちは、ニシュランです。今回紹介するお店は、てんぷらのお店「天一」です。天一をgoogleで調べ
-
-
のーえんど〜_地産地消!世羅で農業を営んでいるノーエン空気系居酒屋
こんにちは、ニシュランです。 人気の居酒屋「のーえんど〜」のご紹介です。 世羅で農業を営んで
-
-
イタリア料理スペランツァ_女性に人気なのも納得!繊細で、上品なイタリア料理
今回紹介するのは、中区小網町にある人気のイタリア料理店「スペランツァ」。 私の好きなイタリアンの一
-
-
旬鮮梅吉_本格和食!会食にオススメ料理長おすすめコース料理
広島市中区堀川町にOPENしたばかりの日本料理店「旬鮮梅吉」。 広電「胡町」から徒歩2分にあるので