そらきゅう_美味しい料理とお酒を楽しむ心地いいお店。
こんにちは、ニシュランです。
日曜日は、グルメのお店選びに困ることが多い・・
何故か言うと、お店が定休日が多いからだ。
日曜日は、市場が休みでそれもひとつある。
そして、水曜日も多い。
市場が水曜日休みになってるみたいだ!
料理人に聞いたことがある。だから定休日にしてる
というお話も!!
では、早速紹介しよう!!

日曜日の流川は、人が本当に少ないなぁ。
そして、お店も定休日が多いので本当に選ぶのに困るんですよね〜
意外と日曜日の営業するのって飲食店いいんじゃないかと思います(^^)
でも、食材がないかぁ・・・

やってまりました。「そらきゅう」
こちらのお店は、日曜日営業してます(^^)
お店もキレイな感じでいい!!
電話予約をして当日OKだったので助かりました!
店内に入り、スタッフさんが席にご案内する時に
「カウンター」または、「座敷」はどちらがよいかと聞かれたので
座敷をお願いしました。
どーやら2時間後に団体さまが来られるみたいで、2時間までは座敷OKと言われたけど
全然OKです(^^) それまでにはお店を出ると思う。
まずは、付きだし。
じゃがいものすりながしが美味しい。一番だしをいれてるらしい。
乾杯し、注文した料理までこれでお酒と楽しめる!!
待ってました!
まずは、牛のコウネのサラダ。
コウネは、牛の前足かの脇から胸あたりの部位のこと。
広島では、よく見かけるメニューだけど、県外ではあまり食べられてない!!
野菜と食べて、美味しい!!
ビールを飲み終えたので、和食には日本酒ですね!!
メニュー表を見ると「龍勢」があったので注文!!
お店のサービスで「カード」があった。これで自分の好きな銘柄名を忘れないですね(^^)
意外と忘れて、前飲んだの銘柄名を忘れることよくありますよね笑
頂きます!!
竹原のお酒で、江戸末期からある酒蔵だ!
辛口でキレ味で美味しい。
あさりの酒蒸し。
あさりの料理の好きな料理方法で、旨味をしっかり楽しめる!!
お酒のつまみの定番ですね(^^)

野菜のチップス。
さくっと、蓮根と薩摩芋を揚げているシンプルな料理。
だけど、サクっとした食感でもあっという間に食べてしまった笑
春の山菜てんぷら。
季節を感じる一品だ!やはり春の山菜は美味い!!
タラの芽とかは、最高だと思う(^^)
美味しさは、山菜の王と言われてるだけあって美味しい。
あのほろ苦さがいいですよね〜
最後は、鶏のせせりときのこ
甘辛ソースと、歯ごたえよい鶏肉が美味しい。
次の団体様が来られる時間の15分前だ!!
ちょうど良かった(^^)
美味しい料理と美味しいお酒を楽しめて満足!!
ごちそうさまでした。
日曜日に営業してるお店を知っておくと助かることがあるので、
オススメです^^
最後に、店名はすこし変わってるなぁと思った。
ソラに向かってきゅーっと美味しいお酒を呑みませんか!というコンセプトみたいです。
だから「そらきゅう」。
鹿児島地方など九州南部に伝わる酒器でお猪口の一種に「そらきゅう」というのもある。
きっと、お酒を楽しくたくさん飲んで欲しいという店主の思いであろう(^^)
そらきゅう
TEL 082-239-8199
広島県広島市中区流川町5-19 カサブランカビル1F
火~木 17:30~翌01:00 金・土・祝前 17:30~02:00
日 17:30~24:00
月休
お店の公式ブログは、コチラ
そらきゅう
料理 ★★★★
接客 ★★★★
お店のオシャレ度 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★★
そらきゅうの食べログの情報はコチラ
広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!
関連記事
-
-
一蘭に行きました。味集中カウンターでラーメンを喰う
こんにちは、ニシュランです。今回は、中区本通にある博多ラーメンの有名チェック店"一蘭"です。OPEN
-
-
肉バルEG_お腹いっぱい!ランチにステーキをガッツリ食べたいなら肉バル
2015年スタートしましたけど、私のブログはまだ去年に行ったお店を紹介しきれていないです(^_^;)
-
-
悠生(ゆうき)_高知の味!もちもちした食感の絶品カツオのカルパッチョに舌鼓
横川に高知料理のお店がある。 私は、高知県にはまだ行ったことがないが、高知県といえば「鰹」が有名だ
-
-
台湾名物料理青葉_絶品スープ!医食同源の考えが詰まった薬膳鍋「沙茶火鍋」
こんにちは、ニシュランです。 今回は、中区広瀬町にある台湾料理青葉のご紹介です。 仕事の
-
-
ごはんや「晴ちゃん」_オススメ!新鮮なお刺身が美味しい!横川にある居酒屋
横川には、たくさんの美味しいお店がある。 開拓すると、どんどん横川の魅力を知る。良いお店がたくさん
-
-
のーえんど〜_地産地消!世羅で農業を営んでいるノーエン空気系居酒屋
こんにちは、ニシュランです。 人気の居酒屋「のーえんど〜」のご紹介です。 世羅で農業を営んで
-
-
蓮根広島店_日本酒燦々2015からの蓮根へ!美味しい料理と日本酒、会話が弾みます!
日本酒燦々2015のイベントが終わり、ふらっと蓮根広島店に寄りました。 ヤマダ電機の前にあるので、
-
-
大衆蕎麦荒井屋_安くて旨い!メニュー豊富で九州の美味しい料理と本格関東蕎麦を楽しむ!
前から気になっていた大衆蕎麦荒井屋に行ってきました。 前回は、ランチで蕎麦を食べに行った以来です。
-
-
蔦(つた)_ボリューム満点!老舗の洋食屋さんのオススメはチキンカツカレースパ
今回紹介するお店は、大手町にある老舗洋食屋「蔦」。 今まで全く知らなかったお店だ。広島には、まだま
-
-
てんぷら荒谷_ゴロゴロ野菜!!美味かきあげ天丼
こんにちは、ニシュランです。 今日のランチは、天ぷらを食べたい気分。 最近、汁なし坦坦麺つづ









