広島つけ麺ゆうき亭|忘年会のシーズン!流川で飲んだ後の〆にオススメ店
今回ご紹介するお店は、ゆうき亭。
中区胡町にある人気のつけ麺店。
場所柄、流川など繁華街の〆に食べにいくことが多いです。
こちらのお店は、もう何年通ってるんだろうというくらい長く行っております。
色んなつけ麺を食べてきましたが、やはりここのつけ麺は別格美味しい。
これから「忘年会シーズン」。ぜひつけ麺好きな方でまだ行ってことない方にご紹介したいです。
では、さっそく紹介しよう!!
やってまいりました!ゆうき亭
ゆうき亭は、つけ麺通の方ならきっとご存知でしょう!!
たた・・行ったことない方には分かりにくい場所です・・・というのも、ビルの奥にあるので事前にネットで場所を調べて行った方が良いですね!!
お店は、小料理店みたいに清潔感のある感じです。
カウンター、テーブル席なので1人〜グループまでOKです。
席に座って、つけ麺を注文!トッピングにはゆで卵。
待ってました!つけ麺
ゆうき亭の辛さは3倍でも、他店の辛さと同じ感覚で注文しますと大変なことに・・。
っていうのも、ゆうき亭の辛さは炸裂しております。
感覚的ですが、ばくだん屋の20倍よりゆうき亭の3倍の方が辛いと思います!!
大きめなあっさりとしたチャーシュー、野菜の盛り付けも綺麗です。
食べる前に、つけダレにすり胡麻を自分好みに入れていきます。
ゆうき亭の麺は、水切りがきちんとされていて水っぽくないです。
これは、つけ麺の美味しさにかなり重要ですね^^
麺の香りよく、野菜の甘みに、つけダレの辛さのアクセント!一体感のある美味しさです。
そして、ここの好きなところは、水切りをきちんとされているところ。
つけ麺の味の決めてになります!麺に水が残ると、つけダレはすぐに薄まり美味しくなくなります。
そして、麺の香りよく、歯切れの良い食感で美味しい。
私の大好きな広島つけ麺店のひとつです。
まとめ
広島つけ麺ゆうき亭
TEL 082-246-8368
広島県広島市中区胡町2-7
11:30-14:00 17:30-翌3:00
日休
広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!
関連記事
-
-
鉄板焼きどんどこ_旬を楽しむ!八丁堀の美味しい鉄板焼き屋さん!
友人と飲みで街に出て、久しぶりにどんとこに行きました! 八丁堀交差点から徒歩3分くらいの便利な場所
-
-
乃きや弐の店に行きました。
こんにちは、ニシュランです。今回は讃岐うどんのお店"弐の店乃きや”に行きました!場所は、橋本町のロイ
-
-
vege-pa(ベジパ)_カラダが喜ぶ県内産の美味しい野菜をたっぷり
こんにちは、ニシュランです。 今回は、おいしい野菜・生パスタvege-paベジパに行きました。
-
-
八昌幟町_行列!お昼に待っても食べたい!老舗のお好み焼き!
こんにちは、ニシュランです。 5月に幟町に行列のできるお好み焼きがOPEN!! 青い暖簾が目
-
-
板前割烹ひぐち_贅沢和食ランチ!こだわりの和食を堪能できるお造り定食
和食ランチでとってもコストパーフォーマンスに優れているお店がある。 ランチ会食の時にいつもお店選び
-
-
ライオンカレー_本日のランチカレーはお得で美味しい
こんにちは、ニシュランです。今回紹介するお店は「ライオンカレー」です。最近マイブームがカレーです!!
-
-
大衆蕎麦荒井屋_NEWOPEN!本格的な蕎麦を気軽にランチ
袋町に新しいお店がOPEN。 まず、「大衆蕎麦」と大きな文字で目立つ。お店の名前は「大衆蕎麦 荒井
-
-
旬魚きっ川_本物の味にこだわる大将が提供する和食!食通が集う大人のお店
2月末からブログが止まっていて・・。 その間に行ったお店をどんどん紹介していってます!! 広島に
-
-
いきなりステーキ|行列ができるお店!平日限定のワイルドハンバーグが最高に美味しい
今回紹介するお店は、いきなりステーキ。 先日もご紹介させて頂いたお店です。 平日に行ったので
-
-
旬鮮梅吉_本格和食!会食にオススメ料理長おすすめコース料理
広島市中区堀川町にOPENしたばかりの日本料理店「旬鮮梅吉」。 広電「胡町」から徒歩2分にあるので