岩惣_秋の宮島!こだわり会席伊都岐で旬の味を楽しむ
こんにちは。
秋も深まり、いよいよ宮島は紅葉が綺麗なシーズンになりますね。
今回紹介するのは、宮島で160年の歴史がある旅館「岩惣」です。
日帰りで会席料理を食べに行きました(^^)
さっそく紹介しよう!!
祝日ということもあり、フェリーは満員。
椅子に座れなかったので、外で瀬戸内海を眺めてました(^^)海風で寒かったけど気持ちがよいですね!!
フェリー乗り場からは、送迎バスで岩惣へ向かいます。
バスに乗って数分で到着。
やってまいりました!みやじまの宿 岩惣。
お食事処 もみぢへ向かいます。
中に入ると歴史の重みを感じる雰囲気です。
伊藤博文の書物などがあります。スゴイですね!!
和の贅沢を感じます。
岩惣の歴史が写真で紹介されております。
歴代の皇族が来られてスゴすぎます!!
お食事処へ行くまでに置物など見てて楽しいです。
もみぢに着きまして、予約で会席料理をお願いしてましたので、まずは、ビールを注文。
まずは、前菜。お豆腐です。上にイクラがのっており美味しかったです。
椀盛り もみぢが器、盛り付けにあり秋を感じて目からまず楽しませてもらいました。旬の食材を少しづつ楽しませて良いですね!
お造里 器が柿になってますね♬ 鯛、マグロ、ハマチ。特に鯛が甘みがスゴくあり美味しかったです。
カニの旨味がたっぷり詰まっていて、美味しかったです。
焼き物 杉に包まれて料理が出せれました。
さっそく開けてみます。
開けたら、鰈の香りが広がります。鰈にこんなに香りがつよい魚だったかと思うくらいです。
食べると、旨味が凝縮された濃い味わい。口いっぱい広が香り。これは、スゴくインパクトのある美味しい焼き物でした。
揚げ物 海老のすり身を揚げて柿に見立ており、オシャレでした(^^) 会席料理の楽しみと言えば、器もその1つですね!!
どれも季節感があり、美しいです。
煮物。 大根はダシがしっかりと染みこんでおり、美味しい。
御飯。牡蠣の土鍋ご飯 蓋を開けると湯気が立ち。香りも広がって、食欲がそそります。
秋のごちそうですね!!
デザートは、柿と葡萄、マスカット。
食後にコーヒー。
ちょうど、窓を眺めると子鹿が通りすがって癒やされました。耳を澄ませば小鳥の鳴き声、もみじが風に揺られて時間がゆっくりと過ぎている。仕事で最近ずっとバタバタしていたので、美味しい料理と自然に癒やされました。
料理も美味しくて大満足です。
岩惣の前には、綺麗に色づい紅葉が♬
帰りに久しぶりに厳島神社に行きました。
参拝へ
天気もよく、青空と鳥居を写真取りました。
宮島の滞在時間は短かったですが楽しかったです♬
ぜひ、時間を取って宮島に美味しい会席料理を食べにいくのもオススメです。今回の会席料理伊都岐は6500円ですが、とても満足いくものでした(^^) さすが、ミシュランにも選ばれている広島を代表する旅館ですね!!
今度は、泊まりに来たいと思います☆
みやじまの宿 岩惣 お食事処もみぢ
TEL0829-44-2233
広島県廿日市市宮島町もみじ谷
11:00〜14:00
広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!
関連記事
-
-
おもてなし料理灯り_三段弁当!オシャレな空間で頂く和洋折衷の灯り弁当
中区小町に古民家風の和食店がある。 久しぶりに再訪させて頂いた。 あまり知られてないお店だけど、
-
-
一期(ICHIGO)_オシャレな空間!景色も最高!美味和食ランチを堪能
平日の昼。 お仕事のお話をしながらの会食で、中区胡町でのランチです。 ビルの最上階にお店をさ
-
-
広島美味グルメガイド_たかのばし清耽(きよたん) Vol.011
枠にはまらむ感性に舌鼓。 親しみやすさとプロならではの仕事が魅力。 ニシュランの新連載!広島美
-
-
小料理はせべ_旬な食材を使った多彩な酒肴と地酒を気軽な空間で
最近のマイブームと言えば、「日本酒」です。 日本酒に合う料理と言えば、もちろん和食。 前から
-
-
旬鮮梅吉_こだわり鮮魚!40cm超のアコウに舌鼓!日本酒、ワインと和食のマリアージュ
先週の土曜日に、日本料理店「旬鮮梅吉」が新規OPEN致しました。 ちょうど、その日は広島の最大級の
-
-
小石sakebar_日本酒100種類!今宵はゆっくりと美味しい日本酒で乾杯
2次会に小石へ。 今回で4回目の訪問だ!お気に入りのお店です(^^) 日本酒は、100種類もあり
-
-
旬鮮 梅吉_広島中区八丁堀・流川でお魚が美味しい和食のお店
今回紹介するお店は、旬鮮 梅吉(うめきち)。 グルメな方たちとの会食だったので、お魚が美味しい
-
-
世羅のとうふ家_カラダが喜ぶ!美味しくヘルシーな豆腐三昧
久しぶりに豆腐が食べたいと思い、ふとお店が浮かんだのが世羅のとうふ家だ。 リピートのお店で、今回が
-
-
魚菜家_秋といったら松茸!松茸の土瓶蒸しの美味しさ舌鼓
こんにちは。 今週は、ぐっと気温も下がり寒さ増して来ましたね!秋も本格的になってきますね! 秋と
-
-
ゆめタウン廿日市_オススメランチ!高知の味!本場わら焼き鰹を堪能
6月11日ににグランドOPENしたばかりのゆめタウン廿日市は、広島県最大級のショッピングモールです。