*

CA’GINO(カジーノ)_移転OPEN!味にパンチ!広島で最高に美味しいビストロ

公開日: : 最終更新日:2015/07/12 中区, ビストロ, 中区グルメ , ,

こんにちは、ニシュランです。

最近仕事でバタバタして、中々ゆっくりと食事をする機会がないです。
久しぶり、友達と食事です。

お店は、移転OPENされたばかりの「CA’GINO(カジーノ)」に決定。
実は、もう3、4年くらい前に行ったのが最後で久しぶりの訪問。
なので、スゴく楽しみです。

では、早速紹介しよう。

CAGINO(カジーノ)Apr 16 201414

やってまいりました。カジーノ

場所は、もみじ銀行本店の裏あたりなのですが少し説明しにくいです。
ブルーウェーブイン広島からスグ!!

移転先は、ビルの1Fから2Fへ階段または、エレベーターで上がります。

CAGINO(カジーノ)Apr 16 201415

お店の入り口に、ライトに照らされたお店のロゴ。
うーん、良い雰囲気が出てますね♬

では、入ります!!
お店は以前と比べて、全然広い空間になってました。
そして、インテリアもスゴくいい感じ。
オシャレなんだけど、緊張する感じではない(^_^)
ワイワイ賑やかにお酒を楽しめる♬
何か広島にないような、海外みたい雰囲気だ。

写真でお見せできないのが残念だ。

CAGINO(カジーノ)Apr 16 20141

遅れて参加したので、ちょうど料理がテーブルにちょうど届いていた。
CA’GINO 加工肉の盛り合わせ

ボリュームとたくさんの種類に圧倒されました!!
思わず「美味しそう」と口から溢れますね(^^)

ピスタチオ入りドイツハムをはじめ、6種類も楽しめる。
ハムばかりでは、飽きると思ったが全然飽きない。
1種類ずつ食べて、味が違うので楽しみながら。
自分の好きなハムを発見できたりして良いですね!!

脂身が特に甘みを感じて美味しかった!

CAGINO(カジーノ)Apr 16 20143

ハムには、ワインですね!
グラスの白「ヴィニコラ デル サンニオ ファランギーナ」
花のような甘い香りだけど、味はスッキリしている。

1品目から美味しいので気分も高まりますね!!

CAGINO(カジーノ)Apr 16 20142

こちらは、レモンを絞り、ホワイトマッシュルームにかける。
ホワイトマッシュルームは、生食に向いているのでサラダ感覚で食べれる。
パルミジャーノのコクとマッシュルームのあっさりした美味しさがマッチ!
アクセントにレモンの酸味が効いて食欲を湧かせる。

次は、肉料理へ

CAGINO(カジーノ)Apr 16 20145

砂ずりとハツ胡椒3種 キノコのオイル煮

熱々ですね!!
砂ずりのコリコリと食感よく、オリーブオイルがしっかり染み込んでいて美味しい。
そして、何と言っても胡椒3種が料理にパンチを効かせている。

「ブラックペッパー」「ホワイトペッパー」「グリーンペッパー」
の複雑なスパイスで風味がバツグンだ。
粒状に入っていて、噛み砕くとピリッと風味が広がる。

CAGINO(カジーノ)Apr 16 20146

パンも合わせて頂く。

料理を食べ終え、次のメニューは、なんだろう??
遅れて参加したので、お任せしていたので知らないから楽しみ♬

CAGINO(カジーノ)Apr 16 20147じゃじゃーん!

強烈なインパクトで登場の
「広島県産もみじ豚スネ肉のアイスバイン 15/75℃ 700g〜750g」

おーという歓声がテーブルから出ます笑

圧倒的なボリュームとインパクト!!!
豪快な一皿ですね(^^)

やはり、もうここは広島にいない気分だ!
ヨーロッパ気分♬
豪快に食べよう!!

CAGINO(カジーノ)Apr 16 20148

ナイフとフォークを使い、取り分けていく。

ドイツの家庭料理を代表するのが「アイスバイン」
豚のスネ肉にサワークラウトやじゃがいもなどの野菜、香辛料と一緒に煮込んでいる。

スネ肉はゼラチン質たっぷりで、柔らかくて美味しい。
豚の嫌な匂いは一切なく、ガーリックも効いていてマッチ!!

CAGINO(カジーノ)Apr 16 201412

お肉なので、ワインもグラス赤へ

アリア ニコ デル ヴルトゥーレ ディオメーデ
深みがあって、お肉料理とマッチ!!

CAGINO(カジーノ)Apr 16 20149

お肉は、食べてて飽きやすいがしっかり考えられている。
野菜がしっかり入っているし、サニークラウトの酸味がスープに溶け込んでいる。

見た目より、ものすごく食べやすく脂っぽくない!!
これは、絶品メニューだ。
広島でもこのメニューは、扱っているところはないのでは?と思ったりした。

CAGINO(カジーノ)Apr 16 201411

最後に、残ったスープに焦げ目のついたパンをヒタパンします(^_^)
焦げ目の苦味とパンとスープの酸味があって、美味しい。

CAGINO(カジーノ)Apr 16 201410

オレキエッテ シラスの唐辛子煮込み和え

パスタの茹で加減が最高!!
そして、ソースがしっかり絡まっていてマッチ!
これは、美味しいパスタでした(^_^)

CAGINO(カジーノ)Apr 16 201413

最後の飲んだジンジャーエールも、一般的な味でなく生姜がパンチして美味い。
喉にピリっとくる。

料理の味もよし、接客もよし、広島の最高レベルのビストロだろう。
なので、ワインが好きな方やお酒が好きな方にオススメだ!!

 

▽▼▽▼▽▼カジーノの最新記事▽▼▽▼▽▼

カジーノ_絶品加工肉の盛り合わせ!本格ヨーロッパ料理に舌鼓

カジーノ_肉肉肉!一度に二度美味しい1キロ以上もあるTボーンステーキ

 

カジーノ

TEL 082-245-0611

広島県広島市中区銀山町11-3 第二プロメスビル2F

18:00〜翌4:00

日・第3月曜休

カジーノ

料理 ★★★★★

接客 ★★★★★

お店のオシャレ度 ★★★★

コストパフォーマンス ★★★★

CA’GINO(カジーノ)の食べログの情報はコチラ

広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!

関連記事

蔦2Feb 07 2015

蔦(つた)_ボリューム満点!老舗の洋食屋さんのオススメはチキンカツカレースパ

今回紹介するお店は、大手町にある老舗洋食屋「蔦」。 今まで全く知らなかったお店だ。広島には、まだま

記事を読む

おもてなし料理灯り6May 13 2015

おもてなし料理灯り_三段弁当!オシャレな空間で頂く和洋折衷の灯り弁当

中区小町に古民家風の和食店がある。 久しぶりに再訪させて頂いた。 あまり知られてないお店だけど、

記事を読む

串道楽 楽車9Jul 19 2015

串道楽 楽車_炭火で美味しい焼き鳥はおすすめ!全国の銘酒を堪能

日本酒を飲もうという会食で、お店は「串道楽 楽車」に決定。 久しぶりの楽車へ訪問。なのでワクワクで

記事を読む

一楽章7Jun 24 2015

一楽章_広島FM「5COLORS』でご紹介!広島で最高にカレーが美味しいカレー専門店

広島FM「5COLORS」の番組から広島で美味しいパスタとカレーのお店を教えて欲しいと聞かれて、今日

記事を読む

小料理はせべ7Jul 05 2014

小料理はせべ_旬な食材を使った多彩な酒肴と地酒を気軽な空間で

最近のマイブームと言えば、「日本酒」です。 日本酒に合う料理と言えば、もちろん和食。 前から

記事を読む

八絋02_01111

八紘 _パリっとした食感が美味お好み焼き

こんにちは、ニシュランです。 広島の人気ご当地B級グルメのお好み焼き。お好み焼きは、お店によって味

記事を読む

ばばじ5Jun 03 2015

ばばじ_豊富なメニュー!中区本川町にある隠れ家的人気カレー専門店。

今日のお昼は、カレーの気分♬ 久しぶりに本川町にある「ばばじ」に行ってきました。 前は、いつ行っ

記事を読む

ひよこ家02_131116

ぞうすいのお店ひよこ家に行きました!呑んだ後の〆のお店

こんにちは、ニシュランです。今回、紹介するお店は流川にあるお店で、雑炊の専門店ひよこ家です。広島で、

記事を読む

旬鮮梅吉27Jun 13 2015

旬鮮梅吉_こだわり鮮魚!40cm超のアコウに舌鼓!日本酒、ワインと和食のマリアージュ

先週の土曜日に、日本料理店「旬鮮梅吉」が新規OPEN致しました。 ちょうど、その日は広島の最大級の

記事を読む

鉄板焼きどんどこ_旬を楽しむ!八丁堀の美味しい鉄板焼き屋さん!

友人と飲みで街に出て、久しぶりにどんとこに行きました! 八丁堀交差点から徒歩3分くらいの便利な場所

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


天よし|吉島にある本格天ぷら!揚げたて熱々の天ぷらランチ

ご無沙汰しております。 久しぶりにブログ更新です!! なんとなんと

【イベント告知】1/30開催!名店の店主のトークイベント!「広島楽しい100人」

  「知りたい 会いたい つながりたい」をキー

トッポギたきにく|この冬に食べたい!流川にある老舗の鍋料理「たきにく」

今回紹介するお店は、流川にあるトッポギたきにくです。 友達に連れて行

→もっと見る

  • 広島ブログ
PAGE TOP ↑