エスプレッソカフェ カフェラそごう広島店_落ち着いた空間で豆の凝縮された旨味を楽しむ
こんにちは、ニシュランです。
SOGOでランチをした後に、コーヒーを飲みたいと思い久しぶり訪問。
広島の老舗カフェ カフェラだ。
UCCグループが営んでいる、ここ広島で創業30年以上のカフェだ。
ミラノスタイルのイタリアンバール。
店名の「CAFFERA]とは、CAFEと時代を超えるという意味でERAを組み合わせた造語らしい。
「古きよきもの”流行に流されない本当にいいいものを残していきたい」想いという
では、さっそく紹介しよう!!
やってまいりました! カフェラ
店内は、落ち着いた雰囲気でリラックスできる。
値段は少々高めだが、その分サービスが良い(^^)
席にご案内してもらい、メニュー表を確認。
今回は、カフェ・フレッド・シェケラートをお願いしました(^^)
春になり暖かくなったので、お昼はアイスに決まり!!
待ってました! カフェ・フレッド・シェケラート
シャンパングラスの注がれた、アイスエスプレッソはオシャレな感じ☆
バリスタがシェイクして作られます。
この泡のきめ細かくするには、砂糖によって仕上がるみたいだ。
甘さ控えめでほろ苦さのある味わい。
豆の香りと凝縮された旨味は、良質の豆とエスプレッソ職人さんが作られるプロの仕事ですね☆
ゆっくりと寛いだ時間を過ごしました(^^)
美味しいコーヒーを飲みたい時にオススメのお店です。
エスプレッソカフェ カフェラ そごう広島店
TEL 082-512-7540
広島県広島市中区基町6-27 そごう広島店2F
7:30〜21:00
不定休(そごうに準じる)
エスプレッソカフェ カフェラ そごう広島店
コーヒー ★★★★
接客 ★★★★
お店のオシャレ度 ★★★★
コストパフォマンス ★★★★
カフェラの食べログの情報はコチラ
広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!
関連記事
-
-
永斗麺_納得の旨さ!魚介系スープのパンチがあるサンマらーめん
こんにちは、ニシュランです。 ラーメンといえば、私はサンマの魚介系スープが好きだ(^^) サ
-
-
旬鮮 梅吉_広島中区八丁堀・流川でお魚が美味しい和食のお店
今回紹介するお店は、旬鮮 梅吉(うめきち)。 グルメな方たちとの会食だったので、お魚が美味しい
-
-
極屋に行きました!ビックリ!!黒いラーメン
こんにちは、ニシュランです。今回は、中区平塚町にある牛骨スープのお店極屋に行きました。繁華街を通りす
-
-
小料理はせべ_旬な食材を使った多彩な酒肴と地酒を気軽な空間で
最近のマイブームと言えば、「日本酒」です。 日本酒に合う料理と言えば、もちろん和食。 前から
-
-
キング軒薬研堀出張所_隠し味は豆鼓!バランスがよい汁なし担担麺
こんにちは、ニシュランです。 広島の大流行中の新しいB級グルメと言えば「汁なし担担麺」 きさく
-
-
vege-pa(ベジパ)_カラダが喜ぶ県内産の美味しい野菜をたっぷり
こんにちは、ニシュランです。 今回は、おいしい野菜・生パスタvege-paベジパに行きました。
-
-
のん太鮨パセーラ店_新鮮なネタ!気軽に行ける美味しい回転すし
こんにちは、ニシュランです。 今回は、回転すしの"のん太"に行きました! のん太は、好きな回
-
-
汁なし担々麺麻沙羅_新感覚!チリトマト入り甘みと酸味と辛さが重なる旨さ!!
こんにちは、昨日はよく雨が振りましたね・・。 九州の方では、記録的大雨でしたね!早く梅雨が明けてほ
-
-
LIBERO_広島FM「5COLORS』でご紹介!広島で最高にパスタが美味しいイタリアン
広島FM「5COLORS」の番組から広島で美味しいパスタとカレーのお店を教えて欲しいと聞かれて、今日
-
-
蓮根広島店_卵がトロリ!旨さが口いっぱい!月見つくね宮島焼き
こんにちは。 仕事が終わり、途中参加で蓮根広島店へ。 蓮根広島店は、中区八丁のヤマダ電機の真