串道楽 楽車_炭火で美味しい焼き鳥はおすすめ!全国の銘酒を堪能
日本酒を飲もうという会食で、お店は「串道楽 楽車」に決定。
久しぶりの楽車へ訪問。なのでワクワクです!
日本酒に魅力に知ってからは、日本酒を飲みことがスゴく増えました(^^)
楽車は、串焼きが美味しいという評判、そして日本酒の品揃え豊富ですよね!!
では、さっそく紹介していきます。
串焼き、日本酒が飲めるオススメのお店!広島の名店 串道楽 楽車
やってまいりました! 串道楽 楽車
電車通りの方面から繁華街「流川」に入って、一本目をスグに左に曲がります。
そのまま真っ直ぐ歩き、左手にお店が見えます。
楽車は、ビルの2Fにあります。 外観から分かるように日本酒に品揃えが素晴らしいお店です。
予約をしており、カウンター席へ。
串焼きの良い香りが食欲をそそります。
まずは、ビールで乾杯!!
串焼きの定番のキャベツ。
タレを付けると美味しいつまみに(^^)
串が焼きあげるまで付きだしとビールで楽しみます。
牛すじ煮込み
トロトロに煮込んだ牛すじには、キリリと冷やしたビールが最高に合います。
キムチ
ビールもおかわり!
キムチには、ナイアシンが含まれてます。二日酔いの原因のアセトアルデヒドを分解してくれる効果があります。
他にも肝機能を高めて解毒作用を強化するタウリンも含まれてます。
ビールとキムチは相性バッチリです笑!!
つくね
焼鳥で大好きな「つくね」。
焼き目もしっかりとついており、ジューシーで美味しいです!!
東洋美人 原点
ラベルがとてもオシャレです。
口に含むと、ジューシーな旨味が広がり、後味はしっかりとキレがあります。
フレッシュな生原酒。
ねぎま
炭火でジューシーな鶏と柔らかなネギの旨味が存分に味わえるねぎま。
何本でも食べれそうなくらい美味しい!!
牡蠣ベーコン
プリプリの牡蠣とカリカリのベーコンの食感が楽しめて、牡蠣とベーコンの旨味が口いっぱいに広がる。
これは、美味しいですね!!
悦 凱 陣 純米酒 無濾過生 オオセト
滑らかにすーっと広がる旨味と濃厚な酸味のバランスがとても良い。
串の負けない濃厚な味わいと持つ日本酒です。
美味しいです。
この後、日本酒の写真は撮ってないですけど・・色々と日本酒を楽しませて頂きました(^^)
椎茸
肉厚な椎茸は、ふんわりジューシーで美味しいです。
ささみ梅しそ
ささみ、梅肉ソース、大葉は抜群の組み込み合わせ。
この組み込みは、サッパリしてて美味しいですね(^^)
美味しい串と日本酒を堪能できて、大満足です!!
まとめ
久しぶりに楽車の串焼きを食べましたが美味しいですね〜!!
さすが、広島の名店です。日本酒の品揃えも豊富でお酒を楽しめるお店です。
串焼きのお好きな方にオススメです。そして日本酒が好きな方はもちろん、日本酒ビギナーの方にも
豊富なメニューがあるので自分の好きなお酒を見つけるのも楽しいと思います(^^)
串焼き 楽車(だんじり)
TEL 082-249-6880
広島県広島市中区胡町4-7 河野ビル2F
17:30〜26:00
日休 ※月曜日が祝日の場合は月曜日
広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!
関連記事
-
つぼやきカレー キートン_老舗カレーは奥深い!コクのある美味しいカレー
こんにちは、ニシュランです。 最近ハマってる食べ物は??と聞かれると即答で「カレー」と答えるこ
-
和食酒家あんべぇ_コストパフォーマンス◎気軽に美味しい料理とお酒が楽しめる。
今日は、ひろしまフードフェスティバルで汁なし担々麺麻沙羅とのコラボで数量限定メニュー発売「汁なしロー
-
ケララ食堂に行きました!南インド料理が楽しみお店♫
こんにちは、ニシュランです。今回紹介するお店は、中区本川町にある南インド料理ケララ食堂です。引き続き
-
MILLE(ミル)_ミシュラン星付きレストラン!オススメの優雅に贅沢なランチタイム
今回、紹介するのは、白島にあるミシュラン星付きレストラン MILLE ミル 料理は、いつも感動ある
-
プチグラス広島店_厳選!契約農家から仕入れた素材を使ったアイスクリーム
こんにちは、ニシュランです。今回紹介するお店は、最近OPENされたアイスクリーム専門店"プチグラス(
-
イタリア料理リベロ_土日限定ランチ!幟町の美味しいイタリアンのお店
休日に美味しいパスタが食べたいと思い、ふと浮かんだのがリベロです(^^) リベロのイタリア料理は広
-
KD’S(ケイディーズ)_やみつきの美味しさ!かにミソフォンデュ
こんにちは。 今回は、流川にあるかに道楽の系列店KD'Sへ。 とある会に誘って頂き、初めての訪問
-
中華そばくにまつ_激辛MAX!!汁なし坦坦麺KUNIMAX!!!
こんにちは、ニシュランです。 今回は、汁なし坦坦麺の人気店中華そば くにまつです。 広島で汁
-
極屋に行きました!ビックリ!!黒いラーメン
こんにちは、ニシュランです。今回は、中区平塚町にある牛骨スープのお店極屋に行きました。繁華街を通りす
-
パンキーナ_1枚500円!石窯で焼き上げた熱々の本格ピッツアをいただきまーす。
2014年のグルメ巡りが紹介しきれておりせん・・・。 引き続き、ブログにアップしていきます!!