*

小料理はせべ_旬な食材を使った多彩な酒肴と地酒を気軽な空間で

最近のマイブームと言えば、「日本酒」です。
日本酒に合う料理と言えば、もちろん和食。

前から行ってみたいお店がありました!広島美味グルメガイドで取材をさせて頂きました、たかのばし清耽の宮本さんが教えてくださったのが、今回紹介する小料理はせべです。小料理はせべさんは、ミシュランガイドでビブグルマンを獲得されているお店です。

さっそく紹介しよう!!

 

小料理はせべ11Jul 05 2014

やってまいりました!小料理はせべ

我馬中町店から近くの場所にあります。2Fにあるので、ちょっと見つけにくいかもです。
階段を上るとお店の玄関があります。

さっそく、入店。

今回は、コースをお願いしました 旬のおまかせ料理¥3300(お飲み物別)

 

小料理はせべ12Jul 05 2014

まずは、ビールで乾杯!!
いやー暑い季節に冷えたビールは旨いですね!!

小料理はせべ1Jul 05 2014

コース1品目は、地御前牡蠣の塩辛が盛り付けされている手作り冷奴。

熟成された牡蠣は濃厚な味わいと塩分が強く感じたが、冷奴と食べると一体感のまとまりのある味だ!
ビールとも合う、付きだしだ!! いやー初めてから美味しいので期待が高まる!!

小料理はせべ2Jul 05 2014

次は、季節野菜の炊き合わせが出たのだが、写真を撮ろうと思ってが食べてしまってました笑
オクラ、トマト、大根の夏やさいを使っており、出汁も効いておりしっかり味わい深い。
トマトが特に美味しかった!!

小料理はせべ5Jul 05 2014

ビールを飲み終え、次は日本酒だ!!
夏だから冷と行きたいと思ったが大将のオススメのお酒を聞いてお願いして出てきたのでが、竹鶴酒造「秘傳」を燗で頂く!
秘傳は、昭和45年広島県内で一番最初に”純米酒”を出したらしい。まさに純米酒の先駆者ですね!!

日本酒は、まだまだ知識不足で酒がほんのり黄色ので、熟成されてるのかと思ったが本来の日本酒の色らしい!炭素濾過処理をしてないみたいだ!

味のまろやかさ、酸のキレがあり美味しい! 日本酒=冷酒が美味しいと思ったが燗も美味しいと思えてきた。
やはり、日本酒は、食中酒だ!!美味しい料理と飲んだらさらに旨い!!

小料理はせべ3Jul 05 2014

刺し身は、かつお、水イカ、天然鯛

吉和の山葵を付けて頂く!!脇役の山葵が刺し身の美味しさを引き立てて旨い!!
香りがスゴく良いですね!

小料理はせべ6Jul 05 2014

 

酒器には、酒は純米酒!!大将は、酒にもしっかりこだわりがある方なのでお話聞いていても面白い!!

 

小料理はせべ7Jul 05 2014

丸ごと鮎の煮浸しです。夏らしいですね!今回一番美味しいと思ったのがこちらの料理。
一度焼いた鮎をゆっくりと蒸し焼き状態で調理する手間がかかっている贅沢な料理だ

なんと、頭から尾までまるごと食べてるのだ!鮎は、小骨が多いが、骨まで柔らかく食べれる。
尾から頭を食べていく味の変化も楽しめる。頭の方の苦味がまた旨い!!

小料理はせべ8Jul 05 2014

自家製胡麻とうふ モロヘイヤあんかけ

出汁の美味しさいっぱい。優しい味わいです。

小料理はせべ9Jul 05 2014

次の日本酒は、大田酒造 辨天娘

こちらの燗で頂く! にごり酒だけど、スッキリとキレのある辛口で美味しい!!
「純米燗」の美味しさを今夜の食事で体験した!! いろいろな地酒を呑んでみたいと思う。

小料理はせべ10Jul 05 2014

 

最後の〆は、鯛味噌の茶漬け

最後の最後まで美味しかった!!とても良いお店を知ったのでまた再訪したいと思う!!
今回のコースはとてもお得で、他にも旬いっぱいコースで4400円、5500円とあるみたいだ!
あとは、日曜日も営業されているので貴重なお店だと思います(^^)

オススメの和食店ですね!!

小料理はせべ

TEL 082-246-8602

広島県広島市中区中町5-4 福田ビル2F

18:00〜24:00

月・第1火休

小料理はせべ

料理 ★★★★

接客 ★★★★

お店のオシャレ度 ★★★

コストパフォーマンス ★★★★

 

広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!

関連記事

どんとこ三川町店8May 21 2015

どんとこ三川町店_どんとこ2号店!NEWOPEN!鉄板焼きを美味しく食べれるお店

5月下旬にもなり、いよいよ夏を感じるくらい暑くなったきましたね・・。 昨夜、屋上庭園でのワイン会に

記事を読む

翠月11Jun 01 2014

寿し処_翠月 土井の店_天然鮮魚の美味しさを最大限に引き出す料理に魅了

こんにちは、ニシュランです。 先日、経営者の先輩たちに連れて行って頂いたお鮨の名店をご紹介させ

記事を読む

ほうらい2Jan 31 2015

中華料理鳳来(ほうらい)_安い!満腹!鳳来特製ランチは、スペシャルメニュー。

これまで、ブログでは紹介してないお店が十日市にあります。 仕事のランチの時によく利用させて頂いてい

記事を読む

わかば亭2Dec 30 2014

本格つけ麺わかば亭_破格!ランチタイムサービスは、1玉500円でつけ麺が食べれる

前から行ってみたい「つけ麺」のお店があった。 そのお店の名前は「わかば亭」。 鷹野橋商店街にある

記事を読む

パンチェッタ5Feb 16 2014

パンチェッタ_立町にあるお気軽イタリアン

こんにちは、ニシュランです。 以前から気になっていたお店があった。 立町のあまりラウンドワン

記事を読む

大衆蕎麦荒井屋3Dec 10 2014

大衆蕎麦荒井屋_NEWOPEN!本格的な蕎麦を気軽にランチ

袋町に新しいお店がOPEN。 まず、「大衆蕎麦」と大きな文字で目立つ。お店の名前は「大衆蕎麦 荒井

記事を読む

スペランツァ3Jun 28 2015

イタリア料理スペランツァ_女性に人気なのも納得!繊細で、上品なイタリア料理

今回紹介するのは、中区小網町にある人気のイタリア料理店「スペランツァ」。 私の好きなイタリアンの一

記事を読む

麻沙羅1Nov 04 2014

汁なし担々麺麻沙羅_夜限定!スープパスタ感覚!3度味の変化を楽しめるスープ汁なし

こんにちは。 今回紹介するお店は、先日フードフェスティバルでプロモーションのお手伝いさせて頂きまし

記事を読む

いきなりステーキ20151102-写真 2015-11-02 13 29 27Nov 10 2015

いきなりステーキ|行列ができるお店!平日限定のワイルドハンバーグが最高に美味しい

今回紹介するお店は、いきなりステーキ。 先日もご紹介させて頂いたお店です。 平日に行ったので

記事を読む

キング軒5Jan 17 2015

キング軒薬研堀出張所_夜は深夜3時まで!日曜日はお昼のみの汁なし担々麺専門店

広島の名物のひとつになった「汁なし担々麺」。 人気もあって、新しいお店もどんどん出来て来ましたね!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


天よし|吉島にある本格天ぷら!揚げたて熱々の天ぷらランチ

ご無沙汰しております。 久しぶりにブログ更新です!! なんとなんと

【イベント告知】1/30開催!名店の店主のトークイベント!「広島楽しい100人」

  「知りたい 会いたい つながりたい」をキー

トッポギたきにく|この冬に食べたい!流川にある老舗の鍋料理「たきにく」

今回紹介するお店は、流川にあるトッポギたきにくです。 友達に連れて行

→もっと見る

  • 広島ブログ
PAGE TOP ↑