*

小料理はせべ_旬な食材を使った多彩な酒肴と地酒を気軽な空間で

最近のマイブームと言えば、「日本酒」です。
日本酒に合う料理と言えば、もちろん和食。

前から行ってみたいお店がありました!広島美味グルメガイドで取材をさせて頂きました、たかのばし清耽の宮本さんが教えてくださったのが、今回紹介する小料理はせべです。小料理はせべさんは、ミシュランガイドでビブグルマンを獲得されているお店です。

さっそく紹介しよう!!

 

小料理はせべ11Jul 05 2014

やってまいりました!小料理はせべ

我馬中町店から近くの場所にあります。2Fにあるので、ちょっと見つけにくいかもです。
階段を上るとお店の玄関があります。

さっそく、入店。

今回は、コースをお願いしました 旬のおまかせ料理¥3300(お飲み物別)

 

小料理はせべ12Jul 05 2014

まずは、ビールで乾杯!!
いやー暑い季節に冷えたビールは旨いですね!!

小料理はせべ1Jul 05 2014

コース1品目は、地御前牡蠣の塩辛が盛り付けされている手作り冷奴。

熟成された牡蠣は濃厚な味わいと塩分が強く感じたが、冷奴と食べると一体感のまとまりのある味だ!
ビールとも合う、付きだしだ!! いやー初めてから美味しいので期待が高まる!!

小料理はせべ2Jul 05 2014

次は、季節野菜の炊き合わせが出たのだが、写真を撮ろうと思ってが食べてしまってました笑
オクラ、トマト、大根の夏やさいを使っており、出汁も効いておりしっかり味わい深い。
トマトが特に美味しかった!!

小料理はせべ5Jul 05 2014

ビールを飲み終え、次は日本酒だ!!
夏だから冷と行きたいと思ったが大将のオススメのお酒を聞いてお願いして出てきたのでが、竹鶴酒造「秘傳」を燗で頂く!
秘傳は、昭和45年広島県内で一番最初に”純米酒”を出したらしい。まさに純米酒の先駆者ですね!!

日本酒は、まだまだ知識不足で酒がほんのり黄色ので、熟成されてるのかと思ったが本来の日本酒の色らしい!炭素濾過処理をしてないみたいだ!

味のまろやかさ、酸のキレがあり美味しい! 日本酒=冷酒が美味しいと思ったが燗も美味しいと思えてきた。
やはり、日本酒は、食中酒だ!!美味しい料理と飲んだらさらに旨い!!

小料理はせべ3Jul 05 2014

刺し身は、かつお、水イカ、天然鯛

吉和の山葵を付けて頂く!!脇役の山葵が刺し身の美味しさを引き立てて旨い!!
香りがスゴく良いですね!

小料理はせべ6Jul 05 2014

 

酒器には、酒は純米酒!!大将は、酒にもしっかりこだわりがある方なのでお話聞いていても面白い!!

 

小料理はせべ7Jul 05 2014

丸ごと鮎の煮浸しです。夏らしいですね!今回一番美味しいと思ったのがこちらの料理。
一度焼いた鮎をゆっくりと蒸し焼き状態で調理する手間がかかっている贅沢な料理だ

なんと、頭から尾までまるごと食べてるのだ!鮎は、小骨が多いが、骨まで柔らかく食べれる。
尾から頭を食べていく味の変化も楽しめる。頭の方の苦味がまた旨い!!

小料理はせべ8Jul 05 2014

自家製胡麻とうふ モロヘイヤあんかけ

出汁の美味しさいっぱい。優しい味わいです。

小料理はせべ9Jul 05 2014

次の日本酒は、大田酒造 辨天娘

こちらの燗で頂く! にごり酒だけど、スッキリとキレのある辛口で美味しい!!
「純米燗」の美味しさを今夜の食事で体験した!! いろいろな地酒を呑んでみたいと思う。

小料理はせべ10Jul 05 2014

 

最後の〆は、鯛味噌の茶漬け

最後の最後まで美味しかった!!とても良いお店を知ったのでまた再訪したいと思う!!
今回のコースはとてもお得で、他にも旬いっぱいコースで4400円、5500円とあるみたいだ!
あとは、日曜日も営業されているので貴重なお店だと思います(^^)

オススメの和食店ですね!!

小料理はせべ

TEL 082-246-8602

広島県広島市中区中町5-4 福田ビル2F

18:00〜24:00

月・第1火休

小料理はせべ

料理 ★★★★

接客 ★★★★

お店のオシャレ度 ★★★

コストパフォーマンス ★★★★

 

広島のグルメ情報をFacebookページでも、発信してます!
グルメ好きな人は是非いいね!をお願いします!

関連記事

ひさし2Mar 08 2014

鍋焼きラーメンひさし_流川で呑んだ後に、さっぱりした〆の美味しいラーメン。

こんにちは、ニシュランです。 中区流川で飲んだ後に〆を食べに行こうとなると、 ラーメン、広島

記事を読む

蓮根2May 12 2014

蓮根広島店_宴会ならココ!広島のこだわり食材を使った料理で満足

こんにちは、ニシュランです。 先日、約15人くらいの懇親会の幹事を担当しました。 この大人数

記事を読む

ポーラベア_ジェラートMay 31 2015

ジェラート工房ポーラベア_行列のできる人気店!山盛りの美味ジェラート

暑い日が続きますね・・。 こんな日には、冷たいジェラートですよ!! OPENからずーっと通ってお

記事を読む

極屋01_130119

極屋に行きました!汁なし坦坦麺ではなく汁なし牛骨ブラック!!

こんにちは、ニシュランです。今回紹介するのは、牛骨スープのお店「極屋」です。前回はラーメンを食べまし

記事を読む

花山椒7Mar 08 2014

広島名物汁なし担担麺専門店花山椒_口に広がる香ばしい黒ゴマ香り!美味しさのプラスは、お好みで!!

こんにちは、ニシュランです。 汁なし坦坦麺巡りも9店舗へ突入!! 私もすっかりハマってしまっ

記事を読む

ドリアン1Oct 20 2014

boulangerie deRien(ドリアン)_粉と塩と水のみのシンプルな素材を石窯で焼き上げるこだわりパン

今回紹介するお店は、boulangerie deRien ブランジェリードリアンです。 ドリアンは

記事を読む

ひぐち4Jun 04 2015

板前割烹ひぐち_贅沢和食ランチ!こだわりの和食を堪能できるお造り定食

和食ランチでとってもコストパーフォーマンスに優れているお店がある。 ランチ会食の時にいつもお店選び

記事を読む

風雲丸06_0107

風雲丸_関東風つけ麺が食べれるお店です。

こんにちは、ニシュランです。 今回は広島風つけ麺ではなく、関東風つけ麺のお店「風雲丸」。広島でつけ

記事を読む

ひろっぱ7May 06 2014

西洋小料理ひろっぱ_広島の美味しい食材を使った料理に舌鼓!至福のランチタイム

こんにちは、ニシュランです。 フランス料理のお店で、前から入ってみたいお店が八丁堀にありました

記事を読む

ナンディ3Apr 27 2014

nandi(ナンディ)_旨味と辛味がマッチ!ご飯に合う美味しいインドカレー

こんにちは、ニシュランです。 最近、辛いものにハマってるので、今日のお昼はカレーにしよう!!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


天よし|吉島にある本格天ぷら!揚げたて熱々の天ぷらランチ

ご無沙汰しております。 久しぶりにブログ更新です!! なんとなんと

【イベント告知】1/30開催!名店の店主のトークイベント!「広島楽しい100人」

  「知りたい 会いたい つながりたい」をキー

トッポギたきにく|この冬に食べたい!流川にある老舗の鍋料理「たきにく」

今回紹介するお店は、流川にあるトッポギたきにくです。 友達に連れて行

→もっと見る

  • 広島ブログ
PAGE TOP ↑